2021年5月18日子どもは目で本を読む更新日:2021年6月26日言葉は生きる力五感が働くほど言葉は豊かになり磨かれる。子どもは目で絵本を読む。大人が読んであげると、重なり合って絵本ができあがる。絵本は言葉の泉である。物語に応じて形や重さ、手触り、閉じる音も違う。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
言葉は生きる力五感が働くほど言葉は豊かになり磨かれる。子どもは目で絵本を読む。大人が読んであげると、重なり合って絵本ができあがる。絵本は言葉の泉である。物語に応じて形や重さ、手触り、閉じる音も違う。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
2021年5月1日第6回タイサンボク講座4月29日は松居直コレクションプロジェクトの定期総会でした。昨年はコロナ禍により、総会を始めほとんどの活動が延期または中止となりました。今年度は従来の活動が再開できることを祈るばかりですが、コロナ禍だからこそできる何かもありますよね。まずはホームページのリニューアルを少しずつ進めています。これまでとの違いはメンバーの参加型のホームページ作りです。皆でつくりあげていくホームページは意外性もあり面白いかもしれません。さて、当日は、総会終了後に第6回タイサンボク講座も開催されました。講師は元中学校教師で市内のコーラスグループを主催してる朝岡明美先生。コロナ禍の大変な時期、講師を快くお引き受けいただきました。参加者は密を避けるため、市内のメンバーのみと少人数ではありましたが、とても貴重なお話を聞かせていただくことができました。朝岡先生のお話はご自分のルーツから始まり、戦時中に描かれた貴重な先生の絵日記からはその時代の様子をうかがうことができました。そして、ご自分が体験されたことを「生きた証」としてこれから語り続けていきたいと話されたところで時間切れとなってしまいました。残念、もっとお話を聞きたかったです。2年ぶりの総会、タイサンボク講座は無事に終了しました。早く、多くのメンバーと顔を合わせ語り合える日が来ることを願ってやみません。
4月29日は松居直コレクションプロジェクトの定期総会でした。昨年はコロナ禍により、総会を始めほとんどの活動が延期または中止となりました。今年度は従来の活動が再開できることを祈るばかりですが、コロナ禍だからこそできる何かもありますよね。まずはホームページのリニューアルを少しずつ進めています。これまでとの違いはメンバーの参加型のホームページ作りです。皆でつくりあげていくホームページは意外性もあり面白いかもしれません。さて、当日は、総会終了後に第6回タイサンボク講座も開催されました。講師は元中学校教師で市内のコーラスグループを主催してる朝岡明美先生。コロナ禍の大変な時期、講師を快くお引き受けいただきました。参加者は密を避けるため、市内のメンバーのみと少人数ではありましたが、とても貴重なお話を聞かせていただくことができました。朝岡先生のお話はご自分のルーツから始まり、戦時中に描かれた貴重な先生の絵日記からはその時代の様子をうかがうことができました。そして、ご自分が体験されたことを「生きた証」としてこれから語り続けていきたいと話されたところで時間切れとなってしまいました。残念、もっとお話を聞きたかったです。2年ぶりの総会、タイサンボク講座は無事に終了しました。早く、多くのメンバーと顔を合わせ語り合える日が来ることを願ってやみません。