2021年7月5日素話は自分の言葉で語る素話はいろんな読み方や伝え方があっていいんじゃないかと思います。ただ自分の中に取り込んで自分の言葉で語る。覚えて、記憶して語るんじゃなくて自分が日常生活で使っている言葉で語るような気持ちで、ぜひ語ってほしいと思います。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
素話はいろんな読み方や伝え方があっていいんじゃないかと思います。ただ自分の中に取り込んで自分の言葉で語る。覚えて、記憶して語るんじゃなくて自分が日常生活で使っている言葉で語るような気持ちで、ぜひ語ってほしいと思います。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
2021年7月4日手で触れる 「点字の絵本」更新日:2021年7月5日大阪に岩田さんという方がいらして、ご本人もご主人も目が見えないんです。お子さんは目が見えるんですけど、そのお子さんに自分の声で絵本を語りたいのと、目の不自由な子どもたちのために「点字の絵本」を何十年も作ってらっしゃる。点字の絵本にいろんな工夫をして、子どもと一緒に、子どもが「手で触れる絵本」を作って、貸し出しの送料は無料(国会決議)で、全国に貸し出しをしてらっしゃる。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
大阪に岩田さんという方がいらして、ご本人もご主人も目が見えないんです。お子さんは目が見えるんですけど、そのお子さんに自分の声で絵本を語りたいのと、目の不自由な子どもたちのために「点字の絵本」を何十年も作ってらっしゃる。点字の絵本にいろんな工夫をして、子どもと一緒に、子どもが「手で触れる絵本」を作って、貸し出しの送料は無料(国会決議)で、全国に貸し出しをしてらっしゃる。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
2021年7月3日小さな本の形のままで読む更新日:2021年7月4日(大型絵本よりも)できましたら小さな本の形のままで読んでやった方がいいんじゃないかと思っています。本を手にするということが見るだけじゃないんです。本を手にする感覚が子どもたちに定着したら本を手にすることが生活習慣になる。「自分でページをめくって見る」それが本というものの本質なんです。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
(大型絵本よりも)できましたら小さな本の形のままで読んでやった方がいいんじゃないかと思っています。本を手にするということが見るだけじゃないんです。本を手にする感覚が子どもたちに定着したら本を手にすることが生活習慣になる。「自分でページをめくって見る」それが本というものの本質なんです。「松居直コレクションプロジェクト会報」より