紙芝居は絵本とは違う文化2021年9月28日更新日:2021年10月7日紙芝居は、絵本とは全く違う文化です。あれは芝居です。ですから、台本なんですよね。絵本は散文が中心です。紙芝居の場合は、セリフを書いてあるんですから、演じることです。芝居だから演じなきゃいけない。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
イメージを膨らませて2021年9月27日更新日:2021年10月7日子どもは言葉と絵の方から自分の中でイメージを膨らませていって自分で読んでます。声には出しませんけど自分で読んでます。それが想像力というものなんでそれを大切にする方がいいんじゃないかと思います。「松居直コレクションプロジェクト会報」より
本があるのが当た り前という家庭を2021年9月26日更新日:2021年10月7日本というものが自分の生活の中にあるという家庭の状況を作っていただく。言葉大好きになって本大好きにならなければ読書力は育たない。本というものがあるのが当たり前だというふうになった時子どもの中に本が定着していく。「松居直コレクションプロジェクト会報」より